『君たちはどう生きるか』のキャストは誰?!出演者が豪華すぎと話題の14人が起用された訳

  • URLをコピーしました!

2023年7月14日に公開された、ジブリの新作『君たちはどう生きるか』。

映画が公開されて4日間の観客動員数は135万人、興行収入は21.4億円を突破し、大きな話題となっています。

今回の作品は、映画の内容やキャストを事前に公開しない、異例の宣伝で注目を集めました。

映画が公開されると、キャストや主題歌も公表され、さらに注目が集まっています。

そこで今回は、『君たちはどう生きるか』のキャストは誰なのか、また豪華キャストを起用した○つの理由について、見ていきたいと思います。

目次

『君たちはどう生きるか』のキャストは誰??

『君たちはどう生きるか』のキャストは、14名います。

キャストで発表された14名ですが、豪華メンバーでさらに注目を集めています。

『君たちはどう生きるか』の14名のキャスト
  • 山時聡真
  • 木村拓哉
  • 木村佳乃
  • 菅田将暉
  • あいみょん
  • 柴咲コウ
  • 小林薫
  • 火野正平
  • 國村隼
  • 大竹しのぶ
  • 竹下景子
  • 滝沢カレン
  • 阿川佐和子
  • 風吹ジュン

バラエティで活躍していたり、歌手だったりと、様々なジャンルの人がキャストとして抜擢されているのがわかりますね。

通常では、ストーリーの最後のエンドロールで『誰が何の役を演じたのか』表示されるのが一般的です。

ですが『君たちはどう生きるか』では、名前のみ表示されたため、誰がどの役をやったのか、わからなかったという人が続出していました。

Twitterを見ると、このような投稿が目立っていました。

キャストが分かっても、誰がどの役を演じたのか、わからない、ちょっと謎めいているところも、話題となっている1つですね。

【ネタバレ注意】誰がどの役を演じた??キャストのまとめ

『君たちはどう生きるのか』のキャストは発表されたものの、具体的に『誰がどの役を演じたのか』は、公表されていません。

ですが、情報を探してみると、誰がどの役を演じたのか、分かってきました。

下記の表にまとめましたが、ネタバレを見たくない方は、この表を飛ばしてくださいね。

役名キャスト
牧眞人山時聡真
眞人の父木村拓哉
久子・夏子木村佳乃
アオサギ・サギ男菅田将暉
ヒミ役・若き日の久子あいみょん
キリコ柴咲コウ
老いたペリカン小林薫
異世界の殿様・大叔父火野正平
インコの王様國村隼
老婆のキリコ大竹しのぶ
老婆竹下景子
老婆滝沢カレン
老婆阿川佐和子
老婆風吹ジュン

役柄を見てみると、1人2役担当した人もいて、すごいですね!!

今ある情報の中では、上記の表の通りですが、『君たちはどう生きるのか』のホームページでは正式に発表されていません。

正式に発表されたら確認し、追記していきます。

『君たちはどう生きるのか』の正式な役は、おそらくパンフレットもしくは、公式ホームページで公開されるものと思われます。

現在パンフレットが販売されているという情報はなく、公開後に販売ということのようです。

現在、映画は公開されていますが、購入したという人のツイートは見当たりませんでした。

そのため、2023年7月19日現在、まだ販売されていないのではないかと思われます。

こちらについても情報が分かり次第、追記していきます。

スポンサーリンク

『君たちはどう生きるか』のキャストに豪華芸能人が起用された3つの理由

君たちはどう生きるか』のキャストに豪華芸能人が起用された理由は、3つあるのではないかと推測されます。

キャストに豪華芸能人が起用された理由
  • ベテラン勢・人気が高いタレントを集めて、世代問わず観てもらえるようにした
  • 経験したことが違う人同士で作る作品に魅力を感じた
  • イメージと声が一致した

1つひとつ見ていきましょう。

ベテラン勢・人気が高いタレントを集めて、世代問わず観てもらえるようにした

『君たちはどう生きるのか』のキャストを見ると、ベテラン勢と、今人気があるタレントと分かれていることがわかるかと思います。

ベテラン勢現在人気の高いタレント
木村拓哉
木村佳乃
柴咲コウ
小林薫
火野正平
國村隼
大竹しのぶ
竹下景子
阿川佐和子
風吹ジュン
山時聡真
菅田将暉
あいみょん
滝沢カレン

キャリアやタレントとしての経験値が高いキャストで固めるメリットとして、『安心感』が生まれやすいと思います。

ドラマなどでも、若手の中にベテランが入ると『さすがだな!!』、『安心感がある』など、感じる時がありますよね。

それに加え、今人気の高いタレントを起用することで、「あのタレントさんが出てるなら観てみよう!!」と感じる人も一定数いる可能性もあります。

そうしたことから、経験豊富なベテラン勢を若手をうまく組み合わせて世代を問わず、観てもらえるようにしたのかもしれません。

経験したことが違う人同士で作る作品に魅力を感じた

今回の『君たちはどう生きるか』のキャストは、声優としてというよりも、俳優や女優、歌手など、様々なジャンルのタレントが起用されていることがわかります。

年齢はもちろん、経験値が違うキャストが集まることで、映画全体に個性や色が生まれ、良い作品が生まれると感じたかもしれません。

もちろんシーンによって、「ここはこんなイメージで。」という指示はあるでしょう。

打ち合わせを重ねながらも、それぞれ経験してきたことを共有しながら、1つ一つ作り上げることに魅力を感じたのかもしれません。

イメージと声が一致した

映画の監督やプロデューサーなどが考えるキャラクターの声と、キャスト陣の声のイメージが一致したということも考えられると思います。

仮に、キャラクターが優しいふんわりとしたイメージであれば、声も柔らかい人を選ぶでしょう。

逆に、しっかりしたキャラクターであれば、声質はハキハキ喋ることができる人を起用すると思います。

こうした理由から、監督やプロデューサーなど、製作陣が思うキャラクターの設定に、今回選ばれたキャスト陣の声のイメージとマッチしたことも考えられるでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

  • 『君たちはどう生きるか』のキャストは、14名が発表された
  • 現時点では、誰がどの役を演じたのかまでは発表されていない
  • 『君たちはどう生きるか』のキャストに豪華芸能人が起用された理由は3つあると推測される

『君たちはどう生きるか』のストーリーやキャストの役など、徹底的に情報を流さず、映画の公開に踏み切った形となった、今回の作品。

情報を流さなかったこと、誰が何の役を演じたのかも公表されず、ドキドキ・ワクワクした人も多かったのではないでしょうか??

映画を観た後も誰がどの役を演じたのか、さらに話題を呼んでいることを考えると、話題性が集まり、好スタートを切れた要因になったのかもしれませんね。

『君たちはどう生きるのか』は、公開されたばかり、これからどこまで記録を伸ばすのか、注目ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次