みなさんは、調味料などで有名な『久世福商店』を利用したことがありますか??

久世福商店は、お出汁や醤油などが美味しいことで有名ですよね。



また久世福商店は人気商品が沢山あるので、ギフトとしても喜ばれそうですよね!!
しかし久世福商店では、一体どんなギフトが販売されているのでしょうか??
高すぎず、安すぎないギフトで、出来れば3,000円台でおさまるギフトがあると有難いですよね。



確かに3,000円台だと、誕生日やちょっとしたお祝いにも丁度良さそう!!
今回は3,000円台で購入できる、久世福商店のギフトを紹介します。



是非普段からギフトでお悩みの方は、参考にしてみてくださいね。
久世福商店のギフトは3,000円台で購入できる


世福商店は原材料にこだわっているので、身体に優しそうですよね。



またパッケージもオシャレなので、ギフトにもぴったりなイメージがあります。



そんな久世福商店のギフトは少々お高そうですが、3,000円台で購入することができるのでしょうか??
久世福商店のホームページを見てみると、「価格帯からギフトを探す」というカテゴリーがあります。
そのカテゴリーから『3,000円〜4,999円』を選択すると、3000円台のギフトセットが選べますよ。



検索方法も簡単でわかりやすいので、とても有難いですね。
ちなみに3,000円〜4,000ギフトが最も人気の価格帯のようです。
ではさっそくどんなギフトが人気なのか、見ていきましょう。
圧倒的大人気!!至福の贅沢ごはんギフトセット
日本人の主食と言うと、白米を思い浮かべる人が多いのではないのでしょうか。
そんな白米が更に美味しくなるギフトセットが、ランキング1位となりました。
- 七味なめ茸 八幡屋礒五郎の七味唐辛子入り 130g
- 混ぜご飯の素 エリンギバター醤油 130g
- 海苔バター 145g
- おかず味噌 国産九条ねぎ 140g
- 食べるだし醤油 140g
- 梅なめ茸 130g
久世福商店で人気の七味なめ茸をはじめ、海苔バターやおかず味噌など6種類のごはんのお供がセットとなったギフトです。



こんなにたくさんのごはんのお供があれば、毎日飽きずに楽しめますね!!
至福の贅沢ごはんギフトは、口コミ評価がとても高いです。
- 美味しいご飯のお供はどんな人でも喜ばれる。包装もしっかりしているので安心
- ご飯にも良く合うし、パスタソースにアレンジして食べても美味しかった
- 友人にプレゼントをしたらご飯が止まらないと言っていた



口コミの評価から、ごはんギフトの美味しさが伝わってきますね。
ちなみにお値段は、3,980円になります。
また包装紙が傷つかないように、丁寧に梱包がされていて感動した口コミも見られました。



包装が丁寧だと、安心してプレゼントできますよね。
ごはん好きの方にはぴったりなギフトなので、気になった方はチェックしてみてください。
人気詰め合わせ‼︎お決まりギフト
こちらのギフトは、久世福商店の人気商品が入ったギフトになります。



久世福商店といったら万能だしが有名ですが、ちゃんと入ってますよ!!
- こめ油をつかったドレッシング(ごま) 115ml
- こめ油をつかったドレッシング(ゆずマヨ) 120ml
- 食べるすき焼き(究極の醤油使用) 130g
- 大人のしゃけしゃけめんたい 80g
- 風味豊かな万能だし 8g×5包
なんとこちらのお決まりギフトの累計販売数は、80,000セットを超えているようです!!



そんなに売れてるのであれば、説得力もあり間違い無いですよね。
お決まりギフトの口コミも、多数寄せられています。
- 友人にプレゼントしたが、とても美味しいと喜んでもらえた
- テレビでオススメ紹介されていたので買ってみたが良かった
- ご飯やサラダがとても進んで美味しかった
お決まりギフトのお値段は、3,500円になります。
値段も比較的手頃で、色々入っているところも人気の理由のようです。



何をあげたら良いか迷った場合は、こちらのギフトをオススメします。
もちもち生パスタスパゲッティと調味料のギフト



久世福商店はごはんやお出しなど、和食メインのギフトしかないのかな??



そんなことは全く無いですし、和食以外のギフトも取り揃えていますよ!!
パスタ好きには、こちらのギフトがオススメです。
- 生パスタ スパゲティ 120g
- 野菜の旨み染み渡る茄子のミートソース 220g
- 秋田で燻された いぶりがっこのタルタル 160g
- こめ油をつかったドレッシング(ごま) 115ml
- ごめ油をつかったドレッシング(ゆずマヨ) 120ml
いぶりがっこのタルタルは、名前だけで美味しさが伝わってきます。



美味しさはもちろん、自分ではなかなか買わないのでギフトだと喜ばれますね。
生パスタのギフトの口コミも、みてみましょう。
- 産後の内祝い用に購入しました
- 高級感のある包装で見た目も良い
- ギフトの内容も盛りだくさんで喜んでくれた
個人用で生パスタを買う機会が少ないので、ギフトでいただけたら嬉しいですね。
もちもち生パスタスパゲッティと調味料のギフトのお値段は、3,100円になります。



パスタソースも一緒に付いてくるので、すぐに食べられる点もポイントが高いです。
パスタ好きには間違いないギフトなので、是非チェックしてみてください。
スポンサーリンク
久世福商店のギフトは5,000円以上だと更に豪華になる


久世福商店は、3,000円台のギフトでもボリュームがあり、とても良かったですね。



たくさんの商品が久世福商店で販売されているとは、知りませんでした!!



特別なお祝いなどでも利用したいので、5,000円以上のギフトも知りたい!!
3,000円のギフトも素敵な商品でしたが、5,000円以上のギフトだと更に豪華な内容となっています。
それでは早速、久世福商店で販売している5,000円以上のギフトを紹介しますね。
更に豪華!!おうちで贅沢ごはんギフト
先ほど紹介した「至福の贅沢ごはんギフトセット」よりも、更に豪華な内容となっています。
ごはんのお供に加え、大人気の万能だしや、お湯を注ぐだけの簡単スープが入っています。
- 風味豊かな万能だし 8g×5包
- 島根県隠岐諸島産 天然わかめと海藻スープ 60g
- 久世福のだし 贅沢の極み 40g(8g×5袋)
- おかず味噌 国産九条ねぎ 140g
- かつおなめ茸 130g
- あおさ海苔佃煮 145g
- 食べるすき焼き 130g
- 大人のしゃけめんたい 80g
- 混ぜご飯の素 エリンギバター醤油 130g
以前紹介した「至福の贅沢ごはんギフト」よりも、ごはんのお供のラインナップが豪華ですね。



「食べるすき焼き」という商品名が、美味しそうで気になります!!
おうちで贅沢ごはんギフトは、口コミ評価も大変高いです。
- 中身の充実した商品なので、法事のお返しとしても良かった
- 友人の誕生日プレゼントで送ったが、喜んでくれた
- 出汁は赤ちゃんにも使えるので良いし、美味しかった



私も海藻スープを飲んだことがありますが、優しい味付けでとても美味しかったです。
おうちで贅沢ごはんギフトのお値段は、5,600円になります。



ご飯とお湯さえ用意していただければ、立派な定食が完成しますね。
結婚祝いや出産祝いなどにプレゼントしてみてはいかがでしょうか??
和の食卓ギフト(毎日だし・混ぜご飯の素)



贅沢で特別なごはんセットも良いけど、毎日食べるものをランクアップしてほしい!!
確かに毎日のごはんの素材にこだわり、更に美味しくなるとテンションがあがりますよね。



和の食卓ギフトは、そんな毎日のごはんに輝きを与えてくれる商品が沢山入ってますよ。
- 混ぜご飯の素 山菜きのこちらし110g (2合用)
- 混ぜご飯の素 野沢菜ちりめん110g (2合用)
- 混ぜご飯の素 生姜きのこ110g (2合用)
- 素材の、うま味引き立つ。毎日野菜だし 42g(6g×7包)
- 素材の、うま味引き立つ。毎日昆布だし 42g(6g×7包)
- 素材の、うま味引き立つ。毎日だし 49g(7g×7包)
- 食べるすき焼き 130g
- 七味なめ茸 130g
- 信州中野産無農薬大豆使用 久世福の信州田舎みそ 500g
こんなに沢山の詰め合わせがギフトでいただけたら、絶対喜ぶこと間違いなしですね!!



毎日使うお出しが沢山入っているので、有難いです。
和の食卓ギフトの口コミも、みてみましょう。
- 出産内祝いで購入しました
- たくさんの詰め合わせで、何から食べようか迷ってしまうぐらい嬉しい
- 毎日使うものが入っていたので、評判がよかった
お味噌やお出汁は日々の食卓で欠かせないので、「ギフトでいただいたら嬉しい!!」と思う方が多いようです。
和の食卓ギフト(毎日だし・混ぜご飯の素)のお値段は、5,730円になります。
混ぜご飯の素は、パスタやチャーハンなどに代用することも可能で色々アレンジができます。



お料理好きの方には、是非こちらのギフトを検討してみてくださいね。
毎日だしが入った久世福の盛沢山ギフト
更に豪華なギフトが気になる方は、「毎日だし」が入った久世福の盛沢山ギフトがオススメです。



久世福商店の人気商品が盛りだくさんなので、喜んでくれるに違いありません。
- 素材の、うま味引き立つ。毎日野菜だし 42g(6g×7包)
- 素材の、うま味引き立つ。毎日昆布だし 42g(6g×7包み)
- 素材の、うま味引き立つ。毎日だし 49g(7g×7包)
- お吸い物最中 わかめの味噌汁 10g
- お吸い物最中 ほうれん草のおすまし 5g
- お吸い物最中 たまごスープ 8g
- お吸い物最中 野菜スープ 8g
- お吸い物最中 きのこスープ 8g
- 混ぜご飯の素 生姜きのこ 110g(2合用)
- 混ぜご飯の素 山菜きのこちらし 110g(2合用)
- 混ぜご飯の素 野沢菜ちりめん 110g(2合用)
- あおさ海苔佃煮 145g
- 七味なめ茸 八幡屋礒五郎の七味唐辛子入り 130g
混ぜご飯の素がこんなに沢山入っていたら、どれから食べようか迷いますね!!
また自分ではなかなか買わない『お吸い物最中』が入っているのも、魅力的です。
久世福盛沢山ギフトの口コミも、みてみましょう。
- 香典返しに選んで良かった。
- 炊き込みご飯の素が特に喜んでくれた。
- 普段買わないような詰め合わせなので嬉しかった。
こちらのギフトは普段ではなかなか買わないものが沢山入っているので、どんな方でも喜んでいただけると思います。
毎日だしが入った久世福盛沢山ギフトのお値段は、7,000円になります。



香典返しやお祝いなどにも対応できますので、是非チェックしてみてくださいね。
スポンサーリンク
久世福商店のギフトは1,000円台だとお返しなどにぴったり


日頃の感謝の気持ちを込めて、ちょっとしたプチギフトを送りたい時がありますよね。



そんなカジュアルなシーンでも久世福商店には、ぴったりなギフトがありますよ。
なんと1,000円台から購入できるギフトも用意しているのです。



少々高価なイメージがある久世福商店に1,000円台のギフトがあるなんてびっくりです!!
では早速、久世福商店の1,000円台ギフトをみていきましょう。
1,000円ぴったり!!七味なめ茸となめ茸のギフト
こちらはぴったり1,000円のギフトで、久世福商店では人気のご飯のお供になります。



ごはん以外にも蕎麦やうどん、パスタなどの麺類とも相性が良いみたいですよ!!
- 七味なめ茸 八幡屋礒五郎の七味唐辛子入り 130g
- なめたけ 130g
スタンダードタイプと、ピリッと辛い大人タイプの2種類が楽しめるとは、贅沢ですよね!!



あまりの美味しさで、ご飯が何杯でも食べれそうです!!
七味なめ茸となめ茸のギフトの口コミも、みてみましょう。
- お手軽ギフトで、とても有難い
- プチギフトだが、このお値段には見えないと確信している
- 色々入っているので、満足している



口コミにもあったように、値段の割に高見えするのはさすが、久世福商店ですよね!!
日頃のご褒美として、自分用に購入しても良さそうです。
簡単で満足!!久世福商店お手軽プチギフト
お湯をかければさっといただける、簡単で満足なギフトが久世福商店にはあります。



お料理がめんどくさい時や小腹が空いた時に、こういうギフトをいただけると嬉しいですよね。
- お吸い物最中 ほうれん草のおすまし 5g
- お吸い物最中 たまごスープ 8g
- 風味豊かな出汁茶漬け(鮭) 3袋
- 風味豊かな出汁茶漬け(梅) 3袋
久世福商店のお茶漬けは一番人気の「風味豊かな万能だし」を使用しているので、かつお節の香りや旨味を感じますよ。
またお湯を注ぐだけのお吸い物最中も、具材がしっかり入ってるので満足感があります。
久世福商店お手軽プチギフトの口コミも、みてみましょう。
- お手軽ギフトでとても有難い
- プチギフトだが、このお値段には見えないと確信している
- 色々入っているので満足している
手軽ですぐに食べれるギフトなので、女性はもちろん男性にもぴったりだと思います。
久世福商店お手軽プチギフトのお値段は、1,600円になります。



評価も高いので、自分用にも欲しいぐらいですね。
パン好き必見!!至福のパンのお供ギフト(3本入)
久世福商店は和食中心でご飯好きの方が多いイメージかもしれませんが、パン好きの方も歓迎しています。
ご飯のお供に続いて、パンのお供も販売しているようです。



朝食はパン派の方には、こちらのギフトがぴったりですよ!!
- とろけるミルクあんバター 125g
- 北海道大納言小豆の濃厚あんバター 125g
- パンにぬる きなこ 110g
久世福商店人気のパンのお供がセットとなったギフトで、どれも美味しそうですよね。
食パンやバケットが、和菓子のようなスイーツに大変身するそうです!!
至福のパンのお供ギフトの口コミも、みておきましょう。
- OL時代の友人にプレゼントしたら喜んでくれた
- 3種類の味をそれぞれ楽しめた
- 母の日の贈り物としても最適だった
女性はパン好きが多いので、こちらのギフトは間違い無いですね!!
至福のパンのお供ギフトのお値段は、1,700円になります。
母の日に何をあげたらいいか迷ってる方は、こちらのギフトはいかがでしょうか??



私も早速、母の日プレゼントしたいと思います。
スポンサーリンク
まとめ


- 久世福商店のギフトは3,000円台で購入できる
- 久世福商店のギフトは5,000円以上だと更に豪華になる
- 久世福商店のギフトは1,000円台だとお返しなどにぴったり
久世福商店のギフトについていかがでしたか??
3,000円台でも、オシャレで実用的なギフトがありましたね。
また3,000円から購入できるギフトから、自分用に購入しやすい1,000円台のギフトなど様々ありました。
選ぶだけでも楽しくなってきますね!!
久世福商店の店員さんはとても親切なので、迷ったら相談するのもオススメです。
また久世福商店のホームページにも、まだまだ沢山のギフトが並んでいます。
是非ご自分の予算に合わせて、素敵なギフトを選んでみてくださいね。