松田里奈が高卒で働いていた銀行はどこ??アイドルの道に進んだきっかけは??

  • URLをコピーしました!

女性アイドルグループ、櫻坂46の2期生の松田里奈さん。

現在、櫻坂46のキャプテンを務めています。

しっかり者の松田里奈さんですが、加入する前は『銀行員』に務めていた経験があるとか…!!

なんで銀行員から、アイドルの道に進んだのかな??

そこで今回は、松田さんが櫻坂46に加入前に銀行員で働いていたのは本当なのか、アイドルを目指すきっかけはなんだったのかなど、深掘りしていきます。

目次

松田里奈さんが銀行員だった?!どのくらい働いていた??

実は、松田さんが櫻坂46に加入する前は、銀行員だったという情報がありました。

ですが、松田さんが働いていたという銀行は、明かされていませんでした。

松田さんの出身地、宮崎県の銀行を調べてみると、7銀行ありました。

メガバンク

みずほ銀行

地方銀行
  • 宮崎銀行
  • 宮崎太陽銀行
  • 鹿児島銀行
  • 西日本シティ銀行
  • 南日本銀行
  • 大分銀行

松田さんの出身地である宮崎県で働いていた場合、この中のどこかの銀行で務めていたのではないかと思われます。

いつから銀行員で働いていた??

松田里奈さんは高校卒業後に、銀行に就職しました。

松田さんは1999年生まれなので、高校卒業は2018年になります。

銀行では、窓口業務を担当し、札勘定が特技だったようです。

松田さんは銀行で勤務していましたが、『坂道合同新規メンバー募集オーディション』に応募し、見事合格。

務めていた銀行は、オーディションに合格後に退社しています。

高校卒業後の流れを、簡単にまとめてみました。

高校卒業後の流れ
  • 2018年3月 高校卒業
  • 2018年4月 銀行就職
  • 2018年8月 『坂道合同新規メンバー募集オーディション』に応募
  • 2018年11月 欅坂46(現・櫻坂46)に配属が決定

高校卒業から、当時の欅坂46に合格するまでの流れから、半年程度で退社したことになります。

スポンサーリンク

高卒で銀行員になれる??給与はどのくらい??

ここで1つ疑問になるのが、「高卒でも銀行員になれるの??」ということだと思います。

なんとなく、『銀行員=大卒』っていうイメージがあるよね。

結果を先に伝えてしまうと、総合職は高卒では難しいそうですが、地方銀行で一般職なら、高卒でもチャンスはあるそうです。

  • 総合職 幹部候補を目指している
  • 一般職 事務や総合職のサポートをする

同じ銀行員でも、総合職と一般職で、仕事の役割が違うため、総合職は高卒では難しいということのようです。

一般職と総合職の違いを具体的にみていきましょう。

一般職と総合職の違い

一般的に銀行員の職種は、『一般職』と『総合職』の2種類に分かれるといいます。

一般職
  • 支店を訪れたお客さんの口座開設や各種変更手続き、為替手続き、融資業務などのサポート業務

一般職は、転居を伴う異動はないため、地元で働きたい人に向いています。

総合職
  • 法人営業・個人営業・金融商品の企画・ディーラー業務・国際業務

総合職は、好奇心旺盛で、いろんな職種に挑戦したい・異動があっても給与がたくさんもらいたい人に向いています。

松田さんは、窓口業務だったという情報があるので、おそらく『一般職』で入社したのではないかと思われます。

銀行員は高卒の求人は出るの??

各銀行によって、条件は異なるようですが、地方銀行や信用金庫の場合は、高卒でも求人を募集していることもあります。

ですが、高卒で銀行員になれるのは、減少傾向にあり、第二地方銀行や信用金庫などにかげられるそうです。

高卒で銀行員になれるのは、成績優秀者で学校からの推薦がないと採用は難しいと言われているくらい、狭き門だとか…。

高卒で銀行員になれた松田さんは、狭き門を突破したことになりますね。

高卒銀行員の年収はいくら??

高卒銀行員の年収は、約250〜300万円と言われています。

年収250万円だった場合、月に換算すると、約20万8,000円になります。

大学・短大卒の場合も、初年度の年収は同等とされていますが、大卒の場合は、勤続年数が進むと昇進・昇給となるようです。

松田さんも、銀行員時代は、月20万円程度の収入を得ていたと思われます。

スポンサーリンク

松田里奈さんがアイドルを目指すきっかけになったもの

銀行員として勤務していた松田さんが、なぜ『アイドル』を目指したのでしょうか??

その答えは、松田さん自身のブログに書かれていました。

姉に応募して欲しいと言われるまで坂道のオーディションが行われていることを知りませんでした!

だから、私みたいに誰かの一声で人生が変わることもあるんですよね!

(省略)

私はオーディション受ける時、欅坂46(現・櫻坂46)の事はあまり詳しくありませんでしたが、今では櫻坂46が大好きです!

このグループに出会えてよかったと心から思います!

https://sakurazaka46.com/s/s46/diary/detail/44436?ima=5711&cd=blog

2022年6月23日のブログで、櫻坂46新メンバー募集のお知らせと、自身がオーディションを受けたきっかけを語っていました。

松田さんは、お姉さんがきっかけでオーディションを受けたんですね。

オーディションに合格後、加入時の挨拶で松田さんは、

ピンポーン!いらっしゃいませ、こんにちは!

坂道グループ初の宮崎県出身、松田里奈です。

実は私、元銀行員です。

https://www.oricon.co.jp/news/2125152/full/

このように挨拶をし、お札に見立てた白い紙の束を広げて”札勘定”を披露しました。

それをみたファンからは、「銀行イーン!!」とコールがとんだそうです。

松田さんが今、櫻坂46で活躍されているのは、「オーディションを受けて欲しい」とお願いしたお姉さんがきっかけだったんですね。

これからの松田さんの活躍も楽しみですね。

スポンサーリンク

松田里奈さんのプロフィール

アイドルとして活躍する松田里奈さんが銀行員だったのかなど気になるところですが、先に簡単にプロフィールからみていきましょう。

  • 名前 松田 里奈
  • 生年月日 1999年10月13日
  • 出身県 宮崎県
  • 血液型 O型
  • 所属グループ 櫻坂46
  • デビュー 2018年(櫻坂46 2期生)

松田さんは、2023年現在、櫻坂46のキャプテンを務めていますが、中学生の時に生徒会副会長を務めていたそうです。

中学生の頃から生徒会の副会長を務めていたなんて、周囲の人達からの信頼も厚かったことが伺えますね!!

中学時代は、ソフトボール部に所属し、ピッチャーで活躍、高校時代は、ダンス部に所属していました。

セーフティバントが得意だったそうです。

また、アニメが好きで知られる松田さんは、自身のブログで数多くの作品を紹介し、好きなシーンやキャラクターについて力説しています。

松田さんは、オーディションに合格し、2018年11月に欅坂46(現・櫻坂46)への加入が決まり、活動が開始されました。

2020年10月には、欅坂46から現在の櫻坂46に改名され、活動を続けています。

2021年1月には、当時福キャプテンだった守屋茜さんに代わり、松田さんが副キャプテンに就任。

2022年11月には、キャプテンだった菅井友香さんに代わり、松田さんが櫻坂46の2代目キャプテンに就任しました。

松田さんは周囲の人からの信頼も厚く、頼りになる存在だからこそ、キャプテンになったということですね。

まとめ

  • 松田里奈さんは、高卒で銀行員の職歴がある
  • 中学時代は、生徒会の副会長、現在櫻坂46のキャプテンを務めており、周囲の人からの信頼も厚いことが伺える
  • 櫻坂46に加入したきっかけは、お姉さんの一言

今回は、櫻坂46で活躍する松田里奈さんが高卒でどこの銀行員だったのか、アイドルを目指したきっかけをお話ししました。

具体的な銀行名は明らかにされていませんでしたが、高卒で銀行員になった松田さん。

狭き門を突破したものの、お姉さんの一声でアイドルに転身し、活躍するその姿に、今後の活動も楽しみですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次