スタバのマグカップは電子レンジ対応??特徴や種類を徹底検証!!

  • URLをコピーしました!

皆さんは、スタバのマグカップを使ったことがありますか??

毎年可愛いデザインが販売されているので、欠かさずチェックしています!!

スタバのマグカップをプレゼントで贈ると喜ばれたりしますよね。

そんなデザインが豊富なスタバのマグカップですが、実際のところ機能性が気になります。

使ってみたい気持ちはあるけど、電子レンジには対応しているのでしょうか??

電子レンジ対応ではないと、なかなか使う機会が限られそうですよね。

今回は、そんなスタバのマグカップについて、徹底検証をしたいと思います。

電子レンジ対応なのか、特徴にも深掘りしてみていくので気になった方は参考にしてみてくださいね。

目次

スタバのマグカップは電子レンジ非対応のものが多い

スタバのマグカップは、電子レンジ対応なのでしょうか??

スタバで販売しているマグカップは、おしゃれなので、使いたいと思う人も多いですよね。

私もスタバのマグカップを購入して、美味しいコーヒーを飲みたいです!!

2023年4月現在、スタバで販売されているタンブラー&マグカップは235件あり、そのうち耐熱マグカップは、9件ヒットしました。

ですがスタバのマグカップは、電子レンジ非対応のものが多いことを知っていますか??

スタバは耐熱グラスのマグカップを販売しているけど、電子レンジには対応していないの??

確かにスタバでは、様々な耐熱グラスの販売がされています。

しかし耐熱温度は120℃までのものが多く、電子レンジには向いてないようです。

電子レンジで使用する場合は、耐熱温度が140℃以上でないと使用できません

耐熱グラスと記載してあれば、電子レンジでも使えると勘違いしてました!!

耐熱だからといって、電子レンジで使用できるとは限らないので注意しましょう。

スタバのマグカップは、一部電子レンジ対応がある

スタバのマグカップは電子レンジ非対応のものが多いですが、全てではありません。

電子レンジで使えるマグカップも、販売しているのですね!!

現在販売している電子レンジ対応のマグカップをまとめました。

電子レンジ対応可のマグカップ
  • スターバックスコーヒーダイナー ¥2,350
  • SAKURA2023マグマーブル ¥2,150
  • SAKURA2023マグフローラルリム ¥2,350
  • SAKURA2023マグマーブル ¥2,150
  • SAKURA2023マグロマンティックブロッサム ¥2,050
  • Been There Series JAPANスプリング ¥1,980
  • ロゴマグ ¥1.045〜
  • ロゴマグブラック ¥1,430〜
  • マグブラック ¥1,430〜
  • マグサイン ¥1,980

全国販売しているマグカップは30種類程度になりますが、電子レンジ対応のマグカップは思ったより少ないですね。

電子レンジで温めることが多い方は、これらのマグカップから選ぶようにしましょう!!

マグカップの種類に迷った場合は相談しよう

スタバのマグカップは種類豊富なのはいいですが、どれを選んだらいいのかわからないです。

確かに種類が多いと悩みますし、プレゼントなどは慎重に選びたいですよね。

その際は、パートナー(スタバスタッフ)の方に、一度相談するのをオススメします。

「どんなマグカップを選んだらいいかわからない!!」という人でも、親身に話を聞いてくれますよ。

マグカップの特徴はもちろん、プラスでコーヒー豆の紹介もしてくれるかもしれません。

季節限定豆やギフトの紹介など、その人にあった商品をオススメしてくれるので信頼できますね。

私も友人にプレゼントをしたくて、どのカップを選んだらいいか迷っていたところ声をかけてくれました。

パートナーさんに、プレゼントする相手の性別や年齢などを伝えると、様々な商品を紹介していただきました。

更にオススメのコーヒー豆も教えていただき、併せてプレゼントをしましたが、とても喜んでくれました!!

やはりスタバのプロに相談すると、間違いないですね。

是非迷われた際は、パートナー(スタバスタッフ)の方に声をかけてみてくださいね。

スポンサーリンク

スタバのマグカップはご当地限定がある

スタバのマグカップは種類が沢山ありましたね!!

電子レンジで使用できない点もありましたが、デザインが可愛いので使ってみたいです!!

しかしスタバのマグカップは人気なので、誰かと被ったりしそうです。

できれば人と被りにくいマグカップを選びたいです。

そんな時は、ご当地限定のスタバマグカップなんていかがでしょうか。

地域によって、種類が異なるようなので詳しくみていきましょう。

ご当地限定!!Been There Seriesのマグカップ

まず初めに紹介するのは、世界各地のスタバで展開されている「Been There Series」のマグカップです。

地域によって販売しているマグカップが異なるようで、16種類あるようです。

Been There Seriesマグ 各¥1,980

北海道、仙台、栃木、東京、横浜、金沢、長野、京都、神戸、奈良、広島、福岡、長崎、熊本、大分、沖縄

様々な種類のご当地マグカップがありますね!!

どの地域のマグカップを購入しようか迷ってしまいますね。

青森限定!!津軽びいどろグラス

続いて紹介するのは、青森県の名産品である津軽びいどろグラスです。

地域に特化した「JIMOTO Made」として、ご当地グラスも販売しています。

【JIMOTO Made】津軽びいどろ 各¥3,080

津軽、青森、弘前、五所川原

津軽びいどろグラスは、地域によってテーマがあるのでデザインが異なるようです。

職人が1つひとつ丁寧に仕上げているので、気持ちが込められたグラスになるのも、嬉しいポイントです!!

石川限定!!スタッキングマグ

続いて紹介するのは、石川県限定のスタッキングマグになります。

重ねて収納できるので、省スペースでも使える機能的なマグカップです。

【JIMOTO Made】スタッキングマグkutani 各¥5,170

銀彩、永楽風、庄三風、古九谷風、

九谷焼という石川県を代表する伝統工芸品を、スタバのマグカップで表現したようです。

国内外問わず広く愛されてきた九谷焼が、こうやって身近になり嬉しいですよね。

どれも素敵なマグカップなので、全種類集めたいですよね。

出雲市限定!!IZUMOマグ

続いてご紹介するのは、!IZUMOマグになります。

あの縁結びの神様で有名な「出雲大社」にちなんで「つながり(縁)」をコンセプトにしたようです。

コンセプト通り、マグカップを重ねることができるのが特徴です。

IZUMOマグ 各¥1,760

グリーン、スカーレット、ホワイト

どのマグカップも色鮮やかで素敵ですね!!

出雲らしさの「めのう」を表現して、仕上げているようですよ。

しっかり意味を理解しながら使うと、愛着が更に持てそうですね。

他にも様々な店舗限定のマグカップが、沢山販売されていました。

旅行のお土産にもぴったりなので、是非見つけた際にお買い求めてみてくださいね!!

スポンサーリンク

スタバのマグカップはドリンクチケットがついてこない

スタバのマグカップは、種類が沢山あってどれも魅力的でした!!

そういえば、スタバのタンブラーを購入するとドリンクチケットがついてくると聞いたことがあります。

スタバのマグカップも、ドリンクチケットが対象なのでしょうか??

実はスタバのマグカップを購入しても、ドリンクチケットはついてきません。

ドリンクチケットがついてこないの、少しショックです。

どうやら、対象商品があらかじめ決まっているようです。

一体どんな商品がドリンクチケット対象なのか、詳しくみていきましょう。

ドリンクチケットはタンブラーやボトルなどが対象

スタバでは、タンブラーやボトルなど対象商品を購入した場合に『ドリンククーボン』がもらえます。

ドリンクチケット(コミューターマグクーボン)
  • ドリンク1杯と交換できる
  • サイズやカスタマイズは自由に選択できる
  • 使用期限は発行日から1ヶ月なので注意が必要
  • 一部利用できない店舗がある
  • クーポンを利用する際のタンブラー持参は不要

¥ 1,000までのドリンクチケットがあれば、豪華な有料カスタムができそうですよね!!

一緒にフードも買って、このチケットを使うことはできるの??

このチケットは、ドリンク1杯だけが対象対象となりますので、フードは対象外になります。

またグッズに交換や、スタバカードのチャージもできないので注意しましょう。

是非スタバで、とっておきの一杯を楽しんでくださいね!!

オススメ贅沢¥1,000カスタム

それでは最後に、スタバで試して欲しい贅沢¥1,000カスタムをご紹介します。

フラペチーノ、ホットドリンク、アイスドリンクの順番でお伝えしますので是非参考にしてみてくださいね。

¥1,000フラペチーノ
  • バニラクリームフラペチーノ(ベンティサイズ)
  • チョコレートシロップ追加
  • チョコチップ追加
  • シトラス果肉×3追加
  • チョコレートソース追加

このフラペチーノはオランジェットをイメージしていて、甘党さんにはぴったりなドリンクです。

フルーツの甘味と、チョコレートの甘味の両方を楽しむことができます。

¥1,000ホットドリンク
  • キャラメルクリームHOT(ベンティサイズ)
  • エスプレッソショット×2追加
  • イングリッシュブレックファスト茶葉×2追加
  • ホワイトモカシロップ×1追加

超バズったミルクティーのようで、キャラメル好きにはたまらないドリンクになります。

ミルクティーを飲みたいけど、コーヒーも楽しみたいという方にオススメです。

¥1,000アイスドリンク
  • ゆずシトラス&ティー(ベンティサイズ)
  • ホイップクリーム追加
  • シトラス果肉×4追加

暑い日にあっさり飲みたい方にぴったりなドリンクになります。

シトラス果肉は4倍なので、とてもフルーティーに感じると思いますよ!!

どの¥ 1,000カスタムも美味しそうで、迷ってしまいますね!!

ちょっと贅沢なカスタムをしたい方は、参考にしてみてください。

スポンサーリンク

まとめ

  • スタバのマグカップは電子レンジ非対応のものが多い
  • スタバのマグカップはご当地限定がある
  • スタバのマグカップはドリンクチケットがついてこない

今回は、スタバのマグカップは電子レンジ対応なのか徹底調査をしましたがいかがでしたか??

スタバのマグカップは、電子レンジ非対応が多かった印象でした。

電子レンジを頻繁に利用する方は、一度しっかり検討する必要があります。

また様々なご当地マグカップもありましたね。

どのマグカップもデザインが素敵だったので、集めたくなりますね。

しかしスタバのマグカップには、ドリンクチケットがついてこないのが残念でした。

他にも、スタバオススメのカスタマイズなどもご紹介しました。

どれも人気なカスタマイズなので、是非一度試してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次