タッキーこと、滝沢秀明さんが立ち上げた新事務所『TOBE』が、2023年7月2日(日)に、YouTubeライブ配信を行うことがわかりました。
タッキーが新事務所を立ち上げたことで、「辞めジャニが合流するのか??」・「合流するメンバーは誰?!」など、さまざまな憶測が飛んでいました。
突如発表された、2023年7月2日(日)に行われるYouTubeでのライブ配信では、どんなことが発表されるのか、気になりますよね。

そこで今回は、どんなYouTubeのライブ配信で発表される内容は何か、考えてみました。
タッキーの新事務所がYouTubeライブ配信で発表すると予想されること


タッキーこと滝沢秀明さんは、『ジャニーズアイランド』の社長を2022年9月26日付で退任、10月末をもってジャニーズ事務所も退所しました。
2023年3月21日にTwitterの音声サービスの『スペース』において、
いろいろ考えた結果もう一度、エンターテイメントの人生を歩もうと決意し、アーティストをプロデュースする会社を立ち上げました。
Twitter
このように説明していたものの、具体的な動きがなく憶測が飛び交っていました。
- 退所組との合流はある??
- デビューする2組のうち1組は、元IMPACTors??
- オーディションメンバーからデビューさせる??
- 東京ドームでのイベント開催は本当?!
現時点では、2023年7月2日にライブ配信される内容の情報はありません。



情報が分かり次第、追記していきます。
ですが、おそらく今回のライブ配信では、次のようなことが発表されるものと思われます。
- 所属タレントの発表
- すでにデビューが決まっている2組の発表
- ファンクラブの発足
- 年末のイベントの詳細



少し詳しく見ていきましょう。
所属タレントの発表
2023年6月現在、所属タレントについては発表されていません。
2023年5月19日には、平野紫耀さん・神宮寺勇太さんも『TOBE』のエージェント契約を結んだというニュースが流れ、大きな話題になりました。
ですが、エージェント契約の場合、所属タレントではありません。



そのため、2023年7月2日に行われるYouTube配信では、所属タレントについても、なんらかの発表があるものと思われます。
知っておきたい!!所属タレントとエージェント契約との違い
- スケジュール管理や交通手配など、業務サポートが受けられる
- 外部のネガティブ要因から守られる
営業やギャラ交渉など、仕事を撮ってくれる業務だけを芸能事務所が代行してくれるシステム
平野さん・神宮寺さんの場合、仕事は事務所が取ってきてくれても、スケジュール管理や現場への移動、トラブル時の対応は、全て自分で行うことになります。
すでにデビューが決まっている2組の発表
2023年6月現在、タッキーの事務所から2組がデビューすることが決まっていると報道されました。



その際も大きな話題となり、ジャニーズ事務所時代にデビューできなかった『IMPACTors』ではないかと予想・希望する人が多くいました。
『INPACTors』は、滝沢秀明さんがプロデュースしていたグループの1つであり、深い関わりがあります。
ですがINPACTorsのメンバーは、全員でジャニーズ事務所を退所しています。



こうしたことから、タッキーの事務所に所属するのではないかという憶測が飛び交いました。
デビューするもう1組については、『TravisJapan』や『SnowMan』、『SixTONES』という声もありました。
ですがこの3グループは、ジャニーズ事務所を退所する等のニュースはないため、可能性はゼロとみてよいでしょう。



謎に包まれていた、デビューが決まっている2組を発表するものと思われます。
ファンクラブの発足
ジャニーズ事務所に限らず、アイドルや歌手、女優・俳優など、ファンクラブが存在します。
デビューする2組が発表された場合、おそらく同じようにファンクラブの発足の発表もあるのではないかと思います。
ジャニーズ事務所所属の『なにわ男子』がデビューすることが発表されたのは、2021年7月28日、そしてファンクラブが発足されたのは、1ヶ月後の2021年8月27日になります。



デビューする2組が発表されるとするならば、同じようにファンクラブの発足についての発表もあり得ると思われます。
年末のイベントの詳細
タッキーは、2023年6月現在、『TOBE』のタレントたちをお披露目するために、2023年の年末に東京ドームを仮押さえしたというニュースも入り、こちらも話題となりました。
タレントをお披露目するという計画が出ているニュースが本当であれば、早めにファンに周知させ、きてもらう必要がありますよね。



そのため、このYouTubeのライブ配信で、年末のイベントの開催の話もあるかもしれません。
タッキーこと、滝沢秀明さんの新事務所『TOBE』が2023年7月2日にYouTube生配信というニュースを受け、SNSでも話題になっています。



当日、何を発表してくれるのか、楽しみですね。
スポンサーリンク
タッキーの新事務所はジャニーズのライバルになれる可能性はある?!


タッキーこと滝沢秀明さんは、2018年にジャニーズ事務所を創設したジャニー喜多川氏が生存している間にタレントを卒業し、裏方として事務所を支えてきました。
また、ジャニーズJr.たちの育成に力を入れていた滝沢秀明さん。
『SnowMan』・『SixTONES』・『TravisJapan』は、滝沢さんがプロデュースし、人気があるグループに成長しています。



Jr.たちからも信頼が厚く、プロデュース力もある滝沢さんに、ジャニーズ事務所は危機感を感じているようです。
“ジャニーズメソッド”とも言われる若手育成のノウハウの流出
滝沢さん自身も、ジャニーズ事務所に育ててもらい、また後輩のプロデュースも経験してきました。
そのためジャニーズ事務所は、滝沢さんの事務所に対して危機感を持っているようです。



さらにジャニーズ事務所には、性加害問題も解決できていないので、なおさら焦っている可能性は高いと思われます。
滝沢秀明さんの事務所は、これから本格始動となるため、どんな方向に進むのか現時点では分かりかねますが、もしかするとジャニーズ事務所にとって手強いライバルになる可能性もあるでしょう。



ジャニーズ事務所と滝沢さんの『TOBE』がどうなっていくのか、注目が集まりそうですね。
スポンサーリンク
まとめ
- タッキーの事務所『TOBE』が2023年7月2日(日)にYouTubeライブ配信を行うことを発表
- 詳細については明らかになっていないものの、所属タレントやデビューが決まっている2組の発表などが発表されると思われる
- 今後『TOBE』は、ジャニーズ事務所のライバルになる可能性は十分に考えられる
タッキーこと滝沢秀明さんの新事務所『TOBE』がYouTubeで生ライブを行うということで、何を発表されるのか、現時点では分かりません。
ですが、今回の生配信で今まで明らかにされていなかったことが発表されると思われます。
今から何が発表されるのか、楽しみですね。





